• 玄関はもういらない?Z世代が選ぶ“土間”のある暮らし

    NO.048

    #一級建築士コラム

    玄関はもういらない?Z世代が選ぶ“土間”のある暮らし

    玄関はもういらない?Z世代が選ぶ“土間”のある暮らし

こんにちは。一級建築士のなかちゃんです。

株式会社マイホムが行った『次世代の住宅設備ニーズ調査』の中で注目すべき結果が
Z世代の1/3は玄関が不要と考えている事ではないでしょうか。

玄関はもういらない?Z世代が選ぶ“土間”のある暮らし

前の世代の方は、玄関は家の顔だから広く、豪華にと考える方が多かった様に思いますが、

Z世代では、一瞬しか使わない『玄関』は必要無く、

リビングの一部として使えるたり、趣味のスペースとして使える『土間』の方が良いと考えている人が多い様です。

確かに、弊社でも『玄関』をあいまいな空間として計画した経験が若い世代のお客様でありました。

『玄関』が『土間』と言うのは、農家住宅では昔は当り前だったので、実は先祖返りしているのかもしれません。